産業用制御
SIRIUS主な利点:モジュール式の設計により、非常にシンプルな方法で製品を計画し、制御キャビネットに組み込むことができます。特に分散システムへの統合が簡単です。
2023年10月1日価格改定のご案内
製品価格が約10%値上がりとなります。ご確認をお願い申し上げます。
》詳細ページ
SIRIUSで、ドライブをシンプルに-

シーメンス製SIRIUSファミリーを使用することで、低圧・高圧・直流という領域において、個々のドライブアプリケーションに簡単かつ効率敵に対応することができます。すべてのドライブコンポーネントは、相互に調整され、完璧に調和します。シーメンス製インバータ、モータおよびコントローラは速やかにかつシームレスにドライブトレイン、そして既存のオートメーション環境に統合することができます。 適切なドライブコンポーネントを選択して、ドライブシステムの試運転を開始するだけです。
-
ブレーカにサーマルが内蔵されているため、サーマル分の省スペース化を実現
■配線工数と信頼性の向上
様々な省配線ユニットや工具レスのスプリング端子採用によりコストダウン及び品質UPの実現
■高いSCCR値(短絡電流定格)の実現
北米を中心に要求が高まっている、高いSCCR値を実現 全ての組み合わせで50kA以上の値を取得
■ダウンタイム削減
モニタリングリレーを使用することにより、装置をダウンさせてしまう前に負荷情報を把握し対策が可能に
■装置の手離れの良さを追求
世界190ヶ国以上での入手性と世界各国の規格を取得しているため、輸出国向けに部品を変更する必要なし
■国際規格対応
CE、UL、CCC をはじめ、ロシアのEAC、オーストラリアの C-Tick等、各国規格品を全て標準品で対応することが可能になります。
SIRIUSブレーカ
-
SIRIUS 3RV2ブレーカ/モータブレーカ SIRIUS 3RV2ブレーカは、3つの異なるケースで確実に介入します。
短絡(定格電流の13倍を超える電流)が発生した場合、短絡解除により、障害のある負荷フィーダが数ミリ秒以内に電源から切り離されます。 これにより、たとえば火災などによる大きな被害を回避できます。3RV2ブレーカは、手動で開閉するためのロック可能な操作機構を備えており、修理などの際に使用できます。 過負荷解除は、一定時間過電流が負荷された場合、電源から負荷を分離します。トリップは、特定の時間-電流特性に基づいています。 これにより、負荷およびシステムへの損傷を防ぐことができます。 過負荷解除は、位相障害または極端な位相不平衡の場合にもトリップします。構成のタイプ
3RV2ブレーカのサイズには、次の4種類があります。
■サイズS00-幅45mm、最大定格電流16A、
AC400Vで最大7.5kWの誘導モータに適しています
■サイズS0-幅45mm、最大定格電流40A、
AC400Vで最大18.5kWの誘導モータに適しています
■サイズS2-幅55mm、最大定格電流80A、
AC400Vで最大37kWの誘導モータに適しています
■サイズS3-幅70mm、最大定格電流100A、
AC400Vで最大45/55kWの3相モータに適しています
ロードフィーダ
-
■サイズは4種類(S00,S0,S2,S3)
■直入れスタータまたは可逆スタータを以下の機能として提供できます。
-全ユニット
-自己組立て用シングルデバイス
■ネジ端子またはスプリング端子付きを選択できます。
最大65A(約37kW/400V)の標準3相モータの直入れスタータおよび可逆スタータに対応して、
約500種類の事前に組み立てられた取り付けキットを最大45kWまでの出力範囲のアクセサリとして使用できます。
3RA2ロードフィーダでは、3RV2ブレーカが過負荷保護および短絡保護を行います。
ブレーカは400Vで最大150kAの耐短絡性が存在するため、ここでは限流ヒューズなどのバックアップブレーカは不要です。
3RAT2ロードフィーダは、サイズS00、S0、およびS2の0.14~65Aの設定範囲で使用できます。
最大100AのサイズS3のロードフィーダは、自己組立てに使用できます。
サイズ 幅
直入れスタータ/可逆スタータ
mm最大定格電流
In max
A3相モータの最大値
kWS00 45/90 16 7.5 S0 45/90 32 15 S2 55/120 65 37 S3 70/150 100 45
》ロードフィーダカタログ
SIRIUS リレー
-
DIPスイッチを使用してベースユニットのパラメータを設定します。プログラミングは不要です。 さらに、新型安全リレーは標準のオートメーションにシームレスに統合する事ができます。 これにより、システムの稼働率を最大化しながら、エンジニアリングおよびトレーニングのコストを最小限に抑えることができます。 その結果、システム設計および運用のコストだけでなく、設置コストを抑えることができます。
製品案内
- PLC
- 安全PLC
- HMI
- ネットワーク
- ソフトウェア
- WinCC V7
- パソコン
- ブレーカー・
コンタクター - シーメンスS5マイグレーション
- 予防保全
パッケージ - ネットワーク
バリデーション - 点検・修理
- トレーニング
- サービスインフォメーション
- ドライブ
テクノロジー
-
PLCの世界標準 SIMATIC S7-300シリーズ SIMATIC S7-300 -
大規模システム用PLC SIMATIC S7-400シリーズ SIMATIC S7-400 -
二重化システム SIMATIC S7-400Hシリーズ SIMATIC S7-400H -
小規模・中規模システム用PLC SIMATIC S7-1200シリーズ SIMATIC S7-1200 -
世界最速のPLC SIMATIC S7-1500シリーズ SIMATIC S7-1500 -
リモートI/O制御システム SIMATIC ET200シリーズ SIMATIC ET200 -
PROFIBUS通信 三菱電機-シーメンス PLC間通信
-
SIMATIC HMI Unified Basic パネル Unified Basicパネル -
SIMATIC Advanced HMI SIMATIC HMI コンフォートパネル コンフォートパネル -
SIMATIC Basic HMI SIMATIC HMI ベーシックパネル 2nd ベーシックパネル -
SIMATIC Advanced HMI SIMATIC HMI モバイルパネル モバイルパネル -
SIMATIC Basic HMI SIMATIC HMI キーパネル キーパネル -
TP/OP/MPシリーズ フェーズアウトのお知らせ SIMATIC HMIシリーズ お知らせ
-
ソフト選定一覧 TIA Portal ソフトウェア選定 -
実績のあるソリューション STEP 7 V5.x SIMATIC STEP 7 V5.x -
次世代のエンジニアリングソフトウェア SIMATIC STEP 7 in TIA Portal SIMATIC STEP 7 in TIA Portal -
HMI用ソフトウェア SIMATIC WinCC in TIA Portal SIMATIC WinCC in TIA Portal
-
生産現場の見える化を実現 SIMATIC WinCC V7.x SIMATIC WinCC V7.x -
製薬業界向けSCADAシステム SIMATIC WinCC データインテグリティ対応製薬業界向けSCADAシステム -
ご希望に合わせてカスタマイズ可能 機能紹介動画 機能紹介動画一覧
-
現場向けのエンジニアリングノートパソコン SIMATIC Field PG Field PG -
コンパクトな産業用PC SIMATIC Box PC Box PC -
産業アプリケーションに最適 SIMATIC Rack PC Rack PC -
オールインワンパネルPCデバイス SIMATIC Panel PC Panel PC -
コストパフォーマンス重視 SIMATIC IFP Basic Flat Panel Basic